« ...ってゆうか、もうこんな調査やめたらどうか? | トップページ | サガン鳥栖 V.S. サンフレッチェ広島 »

2008年5月16日 (金)

5月19日付のオリコン・ウィークリー・チャート

まず先にDVDチャートについて書き込んでおく。
音楽DVDチャートで、水樹奈々自身2度目の1位を獲得した。いやぁめでたいめでたい。
セールスは前作を上回る1万奈々...もとい、1万7千枚だ。2位のChage And Askaが1万3千枚だったから、余力があったな。
ちなみに総合ランキングでは4位。総合1位は、よほどのことが無い限り無理だろうな。映画勢が強いから。
7月2日には「Nana Clips 4」がリリースされる。この作品も1位は...無理かな?何しろ同日に椎名林檎の全シングルを収録したクリップ集がリリースされるから。

1位を獲ったということで、5月20日のフジテレビ系の「めざましテレビ」で紹介されるらしい。大塚アナがどんなコメントをするのかが楽しみだな。

シングルの1位はNews。20万枚も売れてしまうと、他のアーティストは太刀打ち出来ないな。
3位に「マクロスF」のエンディング・テーマのシェリル・ノーム Starring May'nがランク・インしてきた。坂本真綾の新曲どころか、水樹奈々の最高セールスを上回る4万3千枚も売れた。
6位は「マクロスF」のオープニング・テーマの坂本真綾で3週連続のベスト10入り。3週連続もランク・インするなんて、レトロアニメの力って凄いな。
10位にBase Ball Bearが自身初のベスト10入り。これで脚光を浴びるかな?
Dがメジャー・デビュー曲で見事にベスト10入り。最近はヴィジュアル系の勢力が伸びてきているねぇ。
15位の谷村奈南は、自己最高(55位)を大きく上回った。1st Albumが楽しみだな。

アルバムは寒いランキングになった。何しろ初登場の最高位が42位だもの。で、釘宮理恵『ツンデレ百人一首』は一体どこ?
そんな中で、Perfumeとか、宇多田ヒカルとか、Exileとかいったアーティストが未だにベスト10入りしている。さすがに強いな。
Perfumeは3週連続の3位。2006年リリースの『Complete Best』が24位に再浮上している。これで一般の音楽ファンに十分浸透したかな。
『R-35 Sweet J-Ballads』がリリースから1年以上経っても14位にランク・インって...凄い、というより、怖い。
Leona Lewisが5位に上がってきた。次週からリリース・ラッシュになるが、どうなるのかな?

|

« ...ってゆうか、もうこんな調査やめたらどうか? | トップページ | サガン鳥栖 V.S. サンフレッチェ広島 »

ヒットチャート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月19日付のオリコン・ウィークリー・チャート:

« ...ってゆうか、もうこんな調査やめたらどうか? | トップページ | サガン鳥栖 V.S. サンフレッチェ広島 »