« 備えあれば憂い無し | トップページ | モンテディオ山形 V.S. サンフレッチェ広島 »

2008年6月29日 (日)

6月30日付のオリコン・ウィークリー・チャート

シングル・チャート。
今週も糞な状況だ。ジャニーズ系のテゴマスが初登場1位で、韓流のSS501が初登場4位だ。
初登場13位の鼠先輩は演歌歌手。しかもキャラが強烈だ。演歌界って色々なキャラを送り出すんだな。

初登場3位にDoesが入った。調べてみたが、2007年5月にリリースされた「修羅」がアニメタイアップ効果で自身初のベスト10入り。
その後、シングル1枚とアルバム1枚をリリースしたが、共にベスト100圏外に終わった。
ちなみに今回のシングルも、アニメタイアップだ。このままアニメ・ファンにしか知られなくなるのかなぁ...
初登場10位のRevo & 梶浦由紀は、「Sound Horizon」のRevoと「Fiction Junction Yuuka」で南里侑香と組んだ梶浦とのユニット。
コレは聴いてみたいなぁ。

アルバム・チャート。
1位はB'zだが、派手な宣伝をしたにもかかわらず、セールスは56万枚に終わった。
まぁ、こんなもんだろうな。B'zだけじゃなく、全体的にCDセールスが落ちているからなぁ。
初登場2位はBump Of Chicken。セールスは15万枚にも届かなかった。
3位にはColdplayが順位・セールスともに上昇してきた。意外と奮闘するんだなぁ。
Megが初登場8位で、自身初のベスト10入りを果たした。やはり中田ヤスタカのプロデュース効果が出たんだな。
Love Psychedelicoの全米デビューとなるベスト盤は初登場16位。惨敗じゃないか...orz
しかも同発のライヴDVDが音楽DVDチャートで初登場14位って...コレって大惨敗じゃないか...orz

来週のチャートは、シングルではChatmonchy、アルバムではThe Pillowsの新作と林原めぐみの「スレイヤーズ」セレクション盤に期待したいところだが...なんかカオスな状況になってるなぁ...(汗)

|

« 備えあれば憂い無し | トップページ | モンテディオ山形 V.S. サンフレッチェ広島 »

ヒットチャート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月30日付のオリコン・ウィークリー・チャート:

« 備えあれば憂い無し | トップページ | モンテディオ山形 V.S. サンフレッチェ広島 »