8月18日付のオリコン・ウィークリー・チャート
シングル・チャート。
1位はSouthern All Starsで、初動は何と35万枚超えだ。ジャニーズ系以外で初動30万枚以上ってかなり久々の筈。
みんな「コレが最後だ」とか思っているんじゃないかなぁ。しかも初回盤はハッピ付きだし。それならみんな飛び付くわな。
5位には何と嵐が先週14位から再浮上してきた。
大野の大麻騒動の影響かと最初は思ったのだが、ボーナス・コンテンツ収録の特別盤が発売されたとのこと。
ホンッッッッットにジャニーズは必死だな。
8位の中川翔子は前作の半分しか売れなかった。やはりアニメのタイアップでないと駄目なのかね?
あとは、17位に茅原実里が、24位にHASYMOがランク・イン。興味があるとすれば、これくらいかね。
アルバム・チャート。
今週も華やかさが無いチャートとなってしまった。暫くはこの状況が続きそうだな。
1位は2週連続で安室奈美恵のベスト盤で、2週目の売上は25万枚超え。つえーなー。
2位には九州男が入った。こういうレゲエって、興味無い。
ついでに言うと、5位の名探偵コナンのテーマ曲集と8位のCrystal Kayも興味無し。
そのCreystal Kayだが、初動は前作の3割に終わった。もう凋落気味だな。
興味があるとすれば、4位の斉藤和義のシングル集と12位のBeckだな。
斉藤和義は自身初のベスト5入り。Beckは4週前に輸入盤だけで25位に入り、日本盤がリリースされたこの週に12位に再浮上だ。
2人とも大したものだな。
「コードギアス 反逆のルルーシュR2」のドラマCD第2弾が、第1弾を上回る初動セールスでベスト10入りを果たした。
普通は出す度にセールスを下げるのだが、強いなぁ...
音楽DVDチャート。
Mr.ChildrenのライヴDVDが音楽・総合ともに1位。初動は10万本超え。さすがだな。
2位は東方神起のライヴDVDだが、初動は何と4万超え。熱心なファンって出たら何でも買うんだな。
個人的に興味がある野中藍のライヴDVDは19位。こんなもんかね。
| 固定リンク
「ヒットチャート」カテゴリの記事
- 2011年11月14日付 オリコン・ウィークリー・シングル・ランキング(2011.11.12)
- 2011年11月14日付 オリコン・ウィークリー・DVD総合 & Blu-ray総合ランキング(2011.11.12)
- 2011年11月14日付 オリコン・ウィークリー・アルバム・ランキング(2011.11.12)
- 2011年11月07日付 オリコン・ウィークリー・シングル・ランキング(2011.11.12)
- 2011年11月07日付 オリコン・ウィークリー・DVD総合 & Blu-ray総合ランキング(2011.11.12)
コメント