« 雑記 2009年01月01日号 Part2 | トップページ | 2008年総集編 »

2009年1月 1日 (木)

雑記 2009年01月01日号 Part3

今日からブログ名を『極東新天地の屋台酒場「じゃあ、なる?」』から、『極東新天地ブログ「じゃあ、なる?」』に改名した。
と言うことで、宜しく。

今日は9時頃に自宅を出て、ちょいと休憩を挟んで、10時前に護国神社近くの駐車場に到着。道中は本当にスカスカだったなぁ。
駐車場から歩いて護国神社へ。以前、午後に参拝した時は並んでいたのだが、今回は午前中だったため、並ぶことなく参拝できた。やはり参拝は午前中に限る。
参拝した後に、おみくじを購入。中吉だった。ここ最近では良い方だなぁ...末吉とか吉ばかりだったし。
その後、破魔矢や御守を購入。合計で7,000円近くもしたなぁ。
今度は絵馬のコーナーを見に行った。相変わらず「○○高校合格」や「ハッピーな1年でありますように」とか書かれていたモノばかりだが、「脱・貧乏」や「景気回復」なんて書かれていたモノもあった。「景気回復」って書いた人、GJ!(笑)
でも今年は「カープ優勝」とか「サンフレ優勝」など、そう書かれていたモノは無かった。去年は多かったのになぁ...ちょいと残念。

昼食の後、デオデオ本店周辺へ散歩。元旦は人が少なかったから気持ちよかったなぁ。
パソコン工房ととらのあなは元旦から営業していた。両店とも本当に必死だな。パソコン工房では一部の500GBのHDDが5,000円割れで、Seagateの1.5TBのHDDが遂に12,000円割れ。他社でも安価の1.5TBのHDDが出ていたら迷わずに買っていたなぁ。
でも購入したのは、Panasonic製のBD-RE10枚組だけ。5,980円だ。値段は先月購入した時と変わらず。春になったら下落するかね?
HMV広島店が今月閉店するとか。残念だなぁ。コレで外資系はタワレコだけになるよ。広島にヴァージンメガストアがあった頃が懐かしくなるなぁ...
その後、地元に帰って、フジグランで30枚入りスリム型CDカヴァーを2つ購入して帰宅。

帰宅後、サッカー天皇杯決勝を見て、ウチに親戚が来て、それ以降まったりと過ごした。賑やかだったなぁ...
東広島市内は夕方に雪が降っていたね。嫌だなぁ...

|

« 雑記 2009年01月01日号 Part2 | トップページ | 2008年総集編 »

雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑記 2009年01月01日号 Part3:

« 雑記 2009年01月01日号 Part2 | トップページ | 2008年総集編 »