« エンタメ言いたい放題 2009年01月03日号 | トップページ | ニュース言いたい放題 2009年01月05日号 »

2009年1月 4日 (日)

「DMR-BW830」使用レポート 2009年01月04日号

BS11って使えるなぁ...本当にGJだ。
新作アニメを何本かオン・エアしてくれるし、報道・討論番組も充実している。
あと、韓国ドラマも何本かオン・エアされるそうな。コレだけはウザいなぁ...
BS11って、かゆい所に手が届く放送局なんだね。ただライヴ特番がほとんど無いのが欠点だ。三流や若手声優やインディーズでいいからオン・エアしてくれたら神になれるのになぁ...

他のBSデジタル各局も使えそうだ。ライヴ特番をたまーにオン・エアしてくれるからね。特に年末年始は特番ばかりで録画しまくりだ。
あとは今後の新作アニメとJリーグ中継だな。コレは本当に期待したい。
開局から8年経つのに、相変わらずショッピング番組が多い。まだまだ経営が厳しいんだなぁ...

今現在、貯まっていた討論番組を消化している最中。週末にはやっと音楽特番が見れそうだ。

今回は、画質について書き込む。
ハイビジョン番組をHXモードで録画した番組を何本か見たが、コレがなかなか良い。動きが激しいシーンでも劣化があまり無い。コレは永久保存用に使える。
逆に、標準画質のSPモードでは、ブロック・ノイズがかなり出ていた。4年半前に購入したSHARP製のDVDレコーダーと大差無いじゃん...最初からXPモードを使えば良かったなぁ...
他社機はどうなのか分からないが、Panasonic機ってハイビジョン録画にだけ重視していて、アナログ録画には手を抜いているんだなぁ...

|

« エンタメ言いたい放題 2009年01月03日号 | トップページ | ニュース言いたい放題 2009年01月05日号 »

AV・PC・ネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「DMR-BW830」使用レポート 2009年01月04日号:

« エンタメ言いたい放題 2009年01月03日号 | トップページ | ニュース言いたい放題 2009年01月05日号 »