J1第13節 & J2第17節 その1
<J1>大分 0-1 広島
今回は地元のデオデオで観戦。キック・オフの時は3人しか観ていなかったのに終盤になると11人も観戦していたぞ。
試合終了の時はみんな拍手していたね。コレって今まで観た中で初めてだ。なんか感動したなぁ。(笑)
Jリーグもまだまだ捨てたモンじゃないな。
今回は落ち着いてプレー出来ていたね。目立ったミスが殆ど無かったし、守備に集中していたし、速攻からチャンスを作ったからね。
やはりガチガチに守りを固めていく相手には速攻とテクニックしか無いんだな。
その速攻からエースの寿人がスライディングで決めて先制。調子がイマイチなのにココで決めるなんて憎いねぇ。見たか岡田!コレが日本を代表するエースだよ!
後半は決定的なチャンスがあったり、トリッキーなドリブルに、オーヴァー・ヘッド・パスやヒール・シュートが出たのに得点できず。本当ならもう1・2点取れてたね。
しかもトリニータはミスが多かったし。内容的には完勝だったなぁ。
敗れたトリニータは遂に10連敗。シャムスカを切らずに、ヤマザキナビスコカップの期間中にしっかりと立て直して、上位チームをドカドカと倒してから、8月19日にウェズレイと前田を連れて広島においで。楽しみにしているぞ。
サンフレのJ1リーグ戦はW杯予選のため中断。その代わりにヤマザキナビスコカップの予選リーグが4試合あるぞ。ココで疲れが溜まっている主力を休めて、若手をどんどん起用して欲しいね。
それより日本代表の方が気になるぞ。さあ、ウズベキスタンに勝って南アフリカ行きのチケットと掴み取ろうかね!
槙野の出番はあるのかねぇ...
んで、ストヤノフはブルガリア代表に選ばれたの?
<J2>仙台 2-1 横浜FC
<J2>湘南 5-0 富山
<J2>甲府 3-1 徳島
<J2>C大阪 4-1 福岡
J2の上位4チームは全て安泰。好調だったカターレとヴォルティスが完敗なんて面白くないなぁ...
仙台 V.S. 横浜FCの試合は福島で行われたそうな。イマイチ君は隣県のサポーター集めにも必死なんだね。
そう言えばサンフレもJリーグ発足時に、たまに福山とか松山とか鳥取でホーム・ゲームをしていたなぁ...
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- スポーツ言いたい放題 2012年11月28日号(2012.11.28)
- ロンドン五輪言いたい放題 2012年08月20日号(2012.08.20)
- ヴァンクーヴァー五輪言いたい放題 2010年03月04日号(2010.03.04)
- ヴァンクーヴァー五輪言いたい放題 2010年02月14日号(2010.02.14)
- スポーツ言いたい放題 2010年01月24日号(2010.01.24)
コメント
激安特価で販売中!グッチ偽物バッグ
ギフト以来低価格、高品質且つ豊富な品揃えで多くのお客様から支持と
信頼を得ております。
新作バッグや 財布など情報満載!激安特価で販売中!
主な販売2020年最新作ブランドコピー新品
100%品質保証!満足保障!
当店商品:送┃ 料┃ 無┃ 料┃
プロのカルティエ 時計 https://www.bagraku.com/bagraku10/index_5.html
投稿: プロのカルティエ 時計 | 2020年5月16日 (土) 10時04分