秋の夜長のおともにラジオ。ラジオって聞いてますか?
1997年頃から2003年頃までは声優系のラジオを中心に聴いていたね。
きっかけは、椎名へきるのラジオを聴くため。
最初は物置にしまっておいたチューナーを引っ張り出し、テープ・レコーダーに繋いで、へきるや國府田マリ子、林原めぐみなどの声優ラジオをタイマー予約して、週末によく聴いていたね。
広島で受信困難な番組を聴くためにわざわざ屋外用のFMアンテナや、あの有名なミズホ製のループ・アンテナ「UZ-77s」を買ったしなぁ...(汗)
聴かなくなったのは、仕事が多忙になったコトと、ネット・ラジオの普及かね。
へきるの番組や「水樹奈々 スマイル・ギャング」はネットで聴けるからなぁ...ネットのおかげで便利な世の中になったねぇ。
ブログネタ: 秋の夜長のおともにラジオ。ラジオって聞いてますか?
| 固定リンク
「コネタマ」カテゴリの記事
- NHK紅白歌合戦、今年の見どころは?(2010.12.27)
- 年末年始のイベント、楽しみなのはどっち?(2010.12.22)
- 2010年、一番あなたの印象に残ったニュースは?(2010.12.22)
- クーラーと扇風機、どっちが好き?(2010.07.18)
- 冷房の設定温度、何度にしてる?(2010.07.17)
コメント