雑記 2010年02月13日号
今日、市内のパソコン工房に行ってパソコンをBTOで注文した。
引き取りは来週土曜日か再来週の金・土曜日。今から楽しみだ。
スペックは、Windows 7 Ultimate(64 Bit)、Core i7 860(2.8GHz)、メモリ4GB、GeForce GTS 250(512MB)、HDD = 1.5TB。
光学式ドライヴはDVDのみで、ブルーレイは後にPioneer製を購入して取り付けることにした。SSDは高すぎるから却下。100GBで10,000円くらいにならないと手が出ない。
あと、電源は600W。背面ケース・ファンに、静音CPUクーラー、HDDが交換できるリムーヴァブル・ケースをつけておいた。費用があまりかからないから、付けておいた方がいいね。
スピーカー、キーボード、マウスは無し。コレらは今使っているモノを引き続き使うつもり。ただ対応していなかったら即買いだね。
eSATAとUSB3.0のボードはやめておいた。今すぐ使う必要が無いから保留にしておく。
保障はプラス5,250円の3年間保証にしておいた。コレはお約束だね。
さあこれから暫くの間は苦労しそうだ。データの移動やソフト・ハードの設定、今まで使っていたHDDの完全消去に、PCやHDDの処分をしなければいけないからね。
今日は市内を散歩。午前中は市内のネット・カフェに行って恒例のPC作業。午後は昼食の後にPCの注文と買い出しをしてきた。
収穫はレンタルCDアルバム6枚だけ。あとは食材とチューハイだけだ。
借りたのは阿部真央、菅原紗由理、Abingdon Boys Schoolの各新作に、昨年リリースされたBruce Springsteenの最新作、渡辺美里の4枚組シングル集に、アニメ「君に届け」のO.S.T.だ。
「君に届け」のO.S.T.のオビを見たが、DVDは3話収録なのに安い(税込3,990円)んだね。コレが名作なら迷わず買いだぞ。
チューハイはKIRIN「世界のハイボール」2種類などを購入。2つとも今さっき飲んだが、甘くないが味が薄いなぁ。
今現在、ヴァンクーヴァー五輪開会式を観ているところ。
さあ「ヴァンクーヴァー五輪言いたい放題」を明日から始めようじゃないの!
...と言っても、今は多忙だからあまり書けなんだな。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 雑記 2014年01月06日号(2014.01.06)
- 雑記 2013年12月26日号(2013.12.26)
- 雑記 2013年11月20日号(2013.11.20)
- 雑記 2013年11月13日号(2013.11.13)
- 雑記 2013年11月07日号(2013.11.07)
コメント