雑記 2010年03月03日号
明日、工場の生産の都合で休みになることが決まった。んで、今週末は土日とも出勤。休み明けは本当に多忙で本当に大事な時期になると思う。色々な意味で。
再来週も平日のどっかが休みで土日が出勤日になるだろうなぁ...
明日はどこにも出ずにブログのネタを仕込んだり、ブルーレイ・レコーダーのHDDの整理をしたり、今日借りたばかりのアニメDVDを観ることにした。
レンタルDVDは一昨日から再開して、「WHITE ALBUM」、「DTB」、「デュラララ!!」、「東京マグニチュード8.0」、「かなめも」の各最新巻を鑑賞済。
今日は「とある科学の超電磁波砲」、「夏のあらし!」2期、「君に届け」、「咲-Saki-」の各最新巻を借りた。八本松店で今日やっとレールガンが入ったよ。西条店では先週から解禁されていたぞ。遅すぎるぞゴルァ!(怒)
まだ借りていないのは、「11eyes」、「Phantom」、「ささめきこと」、「君に届け」と、明日解禁予定の「GA」の各最新巻だ。昨日解禁されたばかりの「サマーウォーズ」はTV分を消化してから観るコトにした。劇場モノは大量入荷されているから後回しでいいだろう。
「東M8」と「かなめも」は今回出たモノが最終巻。前者は終盤がまさかの展開だったが、なかなか良い作品だったね。後者は評判があまり良くなかったみたいだが、私的には思っていたほど悪くない。2期があったら観たいねぇ。
1月スタートの「デュラララ!!」が早くもDVD化されたコトは嬉しいね。さっそく観たけど、かなり良さそう。早くも2009年秋~2010年冬のベスト5入りは決まったかも。(笑)
この3日間で購入したのは、レミオロメンの新作と、雑誌「正論」3月号に、先週発売されたばかりの「シルクヱビス」の6缶パックを2つ。
レミオロメンの新作を購入したCDショップのカウンターで予約のストックを見たが、ほとんど無かった。レミオロメンって去年の紅白に出場したのにそこまで人気が凋落しているんだねぇ。デイリーでは初日1位なのになぁ。
シルクヱビスは今冷やしているので飲むのは明日以降。
今、「匠ヱビス」プレゼント・キャンペーン中だね。一応応募するけど、どうせ夏に市販化させるんだろ?
超長期熟成の時もわざわざキャンペーンをして、後に市販化させたよなぁ。
こんなしょうもないキャンペーンをせずに御食事券をバラ撒いて「匠ヱビス」を市販化しろー!
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 雑記 2014年01月06日号(2014.01.06)
- 雑記 2013年12月26日号(2013.12.26)
- 雑記 2013年11月20日号(2013.11.20)
- 雑記 2013年11月13日号(2013.11.13)
- 雑記 2013年11月07日号(2013.11.07)
コメント