雑記 2010年05月08日号
今日購入したモノ。
CD(Album)門田頼命『Hot Summer Night』(1986)(中古・500円)
CD(Album)Theatre Brook『Tropopause』(1997)(中古・500円)
CD(Album)Theatre Brook『Viracocha』(1999)(中古・500円)
CD(Single)スガシカオ「はじまりの日 Feat. Mummy-D」(2009)
CD(Single)スガシカオ「サヨナラホームラン」(2010)
今日借りたモノ。
CD(Single)Bump Of Chicken「魔法の料理~君から君へ~」
CD(Single)Does「バクチダンサー」
CD(Album)The Bawdies『There's No Turning Back』
CD(Album)サンボマスター『きみのためにつよくなりたい』
CD(Album)毛皮のマリーズ『毛皮のマリーズ』
CD(Album)Various Artists『「ひだまりスケッチ×365」イメージソング集 ひだま~ぶる』
CD(Album)O.S.T.『「ひだまりスケッチ×365」オリジナルサウンドトラック』
CD(Album)Various Artists『「咲-Saki-」ボーカルアルバム「The 夢のヒットスクエア キャラソン対局編」』
個人的に一番大きかったのは、門田頼命(= もんたよしのり)の『Hot Summer Night』がゲットできたコトだな。コレをゲットするのに何年...いや、十何年かけたんだろ...
あの当時は音楽にハマり始めて、レンタルでこのLPレコードを借りて毎日聴いていたからね。
あと、借りたトコも覚えている。VISCO紙屋町店だ。あの当時はゲーム・ソフトだけじゃなくレコードやCDレンタルもしていたなぁ。
いやぁ、もう本当に涙が出そうになったよ...
Theatre Brookの『Viracocha』はリリースされた当時にレンタルで借りてよく聴いていたなぁ...「裏切りの夕焼け」で気に入ったアニヲタはブックオフで探して初期の作品をゲットして聴いておくれ。
シカオは初回盤に付いているDVDが目当て。こういうのに本当に弱いんだな。
この夏に出る椎名へきるのシングル2枚の初回盤DVDの内容が気になるなぁ...なんせ417の日のライヴ映像が収録されるらしいからねぇ。
レンタルは全てTSUTAYA東広島店で借りた。「バクチ・ダンサー」が気になっていたから遂に借りてしまったよ。
あ、4月リリースのアニメDVDは6日までに片付けたぞ。
昼食は広島大学近くの「COTTON CLUB」で。この店に行くのは2年ぶりだなぁ。
ステーキ・ランチを食おうかと思って行ったのだが、無くなったため、ハンバーグ・ランチに。味はまあまあだが、ランチの値段が890円に下がっている。コレは有難いね。
TSUTAYA近くのフタバ図書と、広大近くのメディア21がなんか必死になっている。フタバ図書は料金改正をして、TSUTAYAと同じように「新作・旧作CDアルバム5枚で1,000円」を始めた。
これにより、「新作CDアルバム3枚で900円」が消えた。5枚で1,000円のは新作が1泊しかできないから困るんだよなぁ。
メディア21は「返却した日に借りると半額」になるとか。あと、いつの間にか「DTB」2期、「レールガン」、「バカテス」が入っていた。この店は一昔前まで腐女子とキッズ向きばかり揃っていたのに、遂に始まったな。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 雑記 2014年01月06日号(2014.01.06)
- 雑記 2013年12月26日号(2013.12.26)
- 雑記 2013年11月20日号(2013.11.20)
- 雑記 2013年11月13日号(2013.11.13)
- 雑記 2013年11月07日号(2013.11.07)
コメント