エンタメ言いたい放題 2010年05月28日号
このコーナーも久々だなぁ...
【Yahoo!ニュース】【オリコン】AKB48、1日で35万枚売上 自己最高初日売上を記録
【Yahoo!ニュース】【オリコン】ヱヴァ、“マイケル超え”のBlu-rayデイリー最高記録
今週のデイリーは、盛り上がっているようなのだが、私から見たら、もう唖然としてしまう。
まずはシングル・チャート。AKB48がたった1日で35万枚も売れてしまうなんて、もう呆れてしまう。それに、2日目は5万枚近くにまで急落している。
ちなみに、レコ協の着うたチャートではベスト10入りできなかった。シングルがバカ売れしても、着うたで支持されていなかったら、ヒット曲なんて言えない。
2位は活動休止中の東方神起のメンバー・Xiah Junshu。コイツの売れっぷりも異常だ。初日で12万枚近くも売れたのに2日目は34,000枚に急落している。もうコレもヒット曲じゃないよ。
アルバム・チャートはもう過疎ってしまった。ウィークリーで初音ミクがオリコン史上最低のセールスで1位を獲得して、今週のデイリーはくるりのカップリング集が3日連続で1位だ。
しかも3日間で約12,000枚しか売れていない。もう本当に異常だ。
ヱヴァの売れっぷりにも愕然した。初日だけで20万枚近くも売れてしまった。15年前のTVアニメの作り直しなのに何故そんなに売れるのか本当に意味不明だ。
こんなレトロの作り直しより、「レールガン」や「けいおん!」に「化物語」の方が魅力的なのになぁ...
こうやって「エヴァ」を叩いているから「アンチ・エヴァ」と言われそうだけど、TVシリーズの「エヴァ」は私にとって90年代の最高傑作でまさに神アニメなんだよ。24話まではね。
だが最後の2話で脱線して、翌年(1997年)に公開された劇場版まで引っ張りやがる。今までTVシリーズで消化できずに劇場版や次のシリーズに引っ張った作品はたくさんあるが、庵野のやり方は度が過ぎている。
その後は、「彼氏彼女の事情」で滅茶苦茶な演出をやらかしたり、実写に挑んだり、「エヴァ」をリ・マスターしたり...と、マトモにアニメを作ってくれない。
ガイナックスも庵野同様終わってしまった。「エヴァ」以降名作が出ないどころか、ヒット作も出ていない。「グレンラガン」や「はなまる幼稚園」なんて、もうガキ向きの作品だよコレ。でも「はなまる幼稚園」は私も観ているんだよね。(笑)
もう80年代後半~90年代半ばのような「神」状態には戻れないなぁ...「トップをねらえ!」と「ふしぎの海のナディア」が名作だっただけに、もうガックリさ。
「ヱヴァ」劇場版第2弾のレンタル解禁は6月23日だってさ。キングのアニメDVDのレンタル解禁はセルより約1ヶ月遅れるんだよなぁ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- エンタメ言いたい放題 2011年12月03日号(2011.12.03)
- エンタメ言いたい放題 2011年11月19日号(2011.11.19)
- エンタメ言いたい放題 2010年11月08日号(2010.11.08)
- エンタメ言いたい放題 2010年08月05日号(2010.08.05)
- エンタメ言いたい放題 2010年05月28日号(2010.05.28)
コメント