2010年12月27日付 オリコン・ウィークリー・DVD総合チャート
01位(初)…*96,000枚…Animation『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』完全生産限定版
02位(初)…*95,000枚…安室奈美恵『Namie Amuro Past<Future Tour 2010』
04位(初)…*20,000枚…Animation『涼宮ハルヒの消失』限定版
10位(初)…*11,000枚…Animation『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』通常版
14位(初)…**8,900枚…Various Artists『マクロスF Music Clip集 娘クリ』
28位(初)…**4,200枚…Animation『とある魔術の禁書目録』Set 1 特装版
30位(初)…**3,800枚…Animation『けいおん!!』第6巻
??位(初)…**3,600枚…Luna Sea『Luna Sea Concert Tour 2000 Brand New Chaos Act II In Taipei』
??位(初)…**3,300枚…Luna Sea『Luna Sea First Asian Tour 1999 In Hong Kong』
??位(初)…**2,800枚…Tetsuya『First Tour 2010 ルーレットを回せ!~Live & Documentary Films~』
73位(初)…**1,600枚…Animation『とある魔術の禁書目録』Set 1
??位(初)…**1,500枚…Various Artists『Augusta Camp 2010~Live And Documentary~』
80位(初)…**1,500枚…Animation『アマガミSS』第4巻(棚町薫 下巻)
88位(初)…**1,300枚…Animation『アマガミSS』第5巻(中多紗江 上巻)
92位(初)…**1,300枚…Animation『涼宮ハルヒの消失』通常版
アムロのライヴDVDは売れなかったなぁ。前作の6割(155,000枚→95,000枚)しか売れてないじゃん。だがブルーレイの方は4,000枚アップ(14,000枚→18,000枚)しているね。ブルーレイが普及している証拠だな。
ハルヒの劇場版はブルーレイ限定盤が77,000枚でブルーレイ通常盤が2,000枚売れたぞ。全合算で10万枚突破。よかったじゃないの。
28位と73位は「インデックス」1期の1話から12話まで収録したボックス。特装版が税込10,290円で、通常盤が7,140円だ。こういった廉価のボックスは嬉しいかも。他のアニメも出してくれないかねぇ...
| 固定リンク
「ヒットチャート」カテゴリの記事
- 2011年11月14日付 オリコン・ウィークリー・シングル・ランキング(2011.11.12)
- 2011年11月14日付 オリコン・ウィークリー・DVD総合 & Blu-ray総合ランキング(2011.11.12)
- 2011年11月14日付 オリコン・ウィークリー・アルバム・ランキング(2011.11.12)
- 2011年11月07日付 オリコン・ウィークリー・シングル・ランキング(2011.11.12)
- 2011年11月07日付 オリコン・ウィークリー・DVD総合 & Blu-ray総合ランキング(2011.11.12)
コメント
もう読みました いいですね
投稿: 安室奈美恵画像 | 2011年1月 5日 (水) 10時35分
もう見ました、面白いですね
投稿: 涼宮ハルヒの消失 画像 | 2011年1月19日 (水) 11時01分