« Twitterつぶやき放題 2011年03月03日号 | トップページ | Twitterつぶやき放題 2011年03月04日号 »

2011年3月 4日 (金)

2010年 私の10作品 Ver.1.0

最優秀作品

Andymori『ファンファーレと熱狂』

その他の9作品

Vola & The Oriental Machine『Principle』
Okamoto's『オカモトズに夢中』
Gari『Colorful Talk』
Salyu『Maiden Voyage』
Theatre Brook『Intention』
T-Square『時間旅行』
Dragon Ash『Mixture』
The Back Horn『アサイラム』
Your Song Is Good『B.A.N.D.』

次点

Mr.Children『Sense』

特別賞

放課後ティータイム『放課後ティータイムII』

今回は次点と特別賞を加えた12作品を出してみた。
名盤クラスが昨年リリース分で11作品あったので、どれを外そうかと考えた結果、11作品中最も知名度が高いミスチルを外した。
んで、どれをナンバー・ワンにするのか本当に悩んだんだよね。結局、第3回CDショップ大賞の大賞作品のAndymori『ファンファーレと熱狂』を選んださ。
よく見たら名盤クラスの11作品は横文字でSalyu以外はみなバンドなんだなぁ...
今回は特別賞を設けて「けいおん!!」のキャラソンの放課後ティータイムをセレクトしてみた。アニメ・サントラ扱いなので対象外なんだけど、クオリティが本当に高いので挙げておきたいんでね。

っつーコトで、今回はコレでお終い。今年もいい作品がたくさん出るといいのだが、ここ最近は音楽市場が冷え込んでるから不安なんだな。

|

« Twitterつぶやき放題 2011年03月03日号 | トップページ | Twitterつぶやき放題 2011年03月04日号 »

アルバム採点(Archive)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年 私の10作品 Ver.1.0:

« Twitterつぶやき放題 2011年03月03日号 | トップページ | Twitterつぶやき放題 2011年03月04日号 »