雑記 2011年11月12日号
サンフレの監督・ミシャの解任とサンフレの経営悪化にはかなりショックを受けてしまった。この状況だと来年が本当に心配だ。
日勤ウィーク(後半):11月09日~10日
この2日間はもうグチャグチャだった。まずは9日の課内ミーティングで、私がいる組のリーダーの吉本さん(仮名)が7~8日の社員旅行で倒れて緊急入院した事が明らかになった。休憩中に話を聞いたのだが、心臓が悪くなったとか。こりゃ深刻だわ。信頼できるボスだから離脱は本当に痛いけど、無理せずにゆっくりと治して、また元気な姿を見せて欲しいね。
作業の方もグチャグチャで、工事業者が入っているせいで作業スペースが狭められたり、色々な所で社内規制が強化された。こりゃキツいわ。それに10日は2度もチョンボをやってしまったし...orz
今月分の給料が入った。交通費が2,000円以上上がってる。こりゃ有難いね。
休日:11月11日~11月13日朝
外出は11日朝~夕方だけ。収穫は、食材、酒と、坂本真綾の新作アルバムだけ。マーヤのアルバムを買ったフタバ図書で「FORECA」の加入手続きをした。コレでフタバ図書のカードを複数枚持たなくても、コレ一枚でどこでもレンタルできるんだな。
自宅でのPC作業とBlu-rayレコーダーのHDD整理作業は、意外とスムーズだった。と言うか、無理矢理簡素化した。特にブログの記事はレヴュー無しにしておいた。そうしないと、ゆとりができないからね。
この連休中に、契約したのに一部のチャンネルが視聴できないスカパー!e2の今後の対策をしておいたのだが、9年前に取り付けたアンテナやブースターを交換する方が無難かもしれん。だが工事となると、親がギャーギャー言うから、観れないチャンネル(MUSIC ON! TV)を蹴って、観れるチャンネル(SSTV,AT-X)だけ契約しようかと考えている。あと、BSアニマックスも契約しようかと思っている。BSの受信強度は全く問題無い。
ちなみに自宅でのCSの受信強度は、フジテレビNEXTだけがメーカーが定めた目安をクリアしていて、SSTV、MTV、MUSIC AIR、AT-Xはやや低めで目安をクリアできなかった。だがそれでも普通に観れる。雨や雪で大きく下がらなかったらセーフだね。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 雑記 2014年01月06日号(2014.01.06)
- 雑記 2013年12月26日号(2013.12.26)
- 雑記 2013年11月20日号(2013.11.20)
- 雑記 2013年11月13日号(2013.11.13)
- 雑記 2013年11月07日号(2013.11.07)
コメント