雑記 2012年09月26日号
安倍晋三センセイ自民党新総裁決定おめ!!!!!
夜勤ウィーク:09月19日~09月23日
作業量は本当に少なかった。この週は定時上がりが3回もあって、長残がたったの1回。こういうのは本当に久々じゃわ。だがこういうのが長期化すると、人員削減されるんだな。
4日目は同僚の正社員・浜本さん(仮名)とリフト担当の特別社員・時末さん(仮名)が休み。5日目も時末さん(仮名)が休み。ちなみに24日夜勤も休んだそうな。まぁ、ヒマだったんだからいいわな。
休日:09月24日朝~09月26日
24日朝は自宅近くのコンヴィニエンス・ストアに寄っただけで帰宅。帰宅後は酒をドカドカ飲んだりー、2度仮眠したりー、ってな感じでPC作業をしていた。23時頃まで起きるつもりだったのだが、20時過ぎにソファーで横になって、そのまま就寝。起きたのは翌3時頃。それから8時半頃まで作業していた。もうここまでくると中毒かもしれんね。(苦笑)
25日は9時前に外出。まずはこの日に購入したモノを箇条書きにしておく。
・オータムジャンボ宝くじ(連番10枚 + バラ10枚)
・外付けHDD(I・O DATA「AVHD-A2.0U」)
・CDアルバム × 3(くるり『坩堝の電圧』(DVD + 写真集付き初回限定盤)、堀江由衣『Best Album』(初回限定盤)、山下達郎『Opus』(初回限定盤))
・SANYO「eneloop tones uomo」8個セット + 「eneloop tones rouge」8個セット
・UCC CAFE MERCADO「一杯珈琲」14個(7種類 × 2)(「ブラジル 平野農園」、「ブラジル ユニオン農園」、「エチオピアモカ モカベレテ・ゲラ」...など)
・雑誌6冊(「MUSIC MAGAZINE」、「CD Journal」、「Mr.PC」、「月刊『デジタルTVガイド』」、「TV navi」、「月刊スカパー!」)
・食材(テキトーに...)
・酒(ビール × 4、チューハイ × 4)
...これくらいかね。昼食代や駐車料金、ガソリン代を加えると、全部で7万以上かかったんじゃいかと思う。本当なら期間限定の某チューハイを2ケース分買うつもりだったけど、どこにも無くて断念した。
宝くじは、今回は20枚だけにしておいた。今度こそ大金をゲットしたいものだ。「eneloop」と一杯珈琲は期間限定モノ。
昼食は広島パルコ近くの「サン・カレー」でトンカツカレーを食った。なんか昭和中期の庶民向けの印度カレーみたいな感じ。個人的にはこのカレーは中の下だけど、人気があるんだな。しっかし広島のド真ん中のカレー店って糞ばかりだなぁ...
この日は「nanaco」に入会した。ついでに1,000円分チャージしておいた。理由は、いつも利用しているガソリンスタンドで給油すると「nanaco」ポイントが溜まるからな。
帰宅は18時過ぎ。帰宅後は買ったばかりの外付けHDDをSony製のBlu-rayレコーダーに繋げて、ムーヴ作業。7月に買った外付けHDDがいっぱいになっていたから、コレで一安心じゃわ。つーか、いい加減に整理したいねぇ...
10月分の録画予定表の作成は、WOWOWの映画とフジテレビNEXT以外はみな済ませた。いつもなら月末の時点で全体の半分程度しか進まなかったのに、今月は8割以上済ませた感じかね。コレくらいならいいわな。
さて、10月は赤字覚悟じゃ。冬用タイヤの予約と新型ウォークマン購入だけで10万いきそうじゃわ。それに10月は3回も映画を観に行かなきゃいけん(「魔法少女まどか☆マギカ」前・後編、「009 RE:CYBORG」)。無駄遣いしないとマズいんだよねぇ...
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 雑記 2014年01月06日号(2014.01.06)
- 雑記 2013年12月26日号(2013.12.26)
- 雑記 2013年11月20日号(2013.11.20)
- 雑記 2013年11月13日号(2013.11.13)
- 雑記 2013年11月07日号(2013.11.07)
コメント