« スポーツ言いたい放題 2012年11月28日号 | トップページ | Twitterつぶやき放題 2012年11月28日号 »

2012年11月28日 (水)

雑記 2012年11月28日号

前回は書けなかったので今回は2週分。今回は時間がないため簡単にまとめておく。

日勤ウィーク:11月14日~11月18日

前週あったクレーム商品の検品作業が来年春までになりそうだ、とのこと。上層部はウチの工場だけじゃなく、他工場にも検品作業の手伝いをして貰うとか。こりゃ本当に深刻じゃわ。
ウチの部署の作業量は、初日は低かったんだけど、2日目以降は非常に高かった。しかも2日目・3日目に浜本さん(仮名)が検品作業で抜けたから多忙だったよ。

この週は17日にボージョレ・ヌーヴォーを4本購入。全部で8,000円くらいだったと思う。投入額は過去最高だな。

休日:11月19日~11月21日朝

この休み期間は、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の観賞がメイン。感想は...うーん...イマイチだなぁ...にしても次が「シン・エヴァンゲリオン劇場版」って...なんかまた脱線しそうだなぁ...
あと、LogitecのBluetooth対応のワイヤレス・スピーカー「LBT-SP100」と、松任谷由実のベスト盤を購入。あとは...忘れた。(笑)
ボージョレ・ヌーヴォーは4本ともイマイチだったなぁ...今年も不作じゃわ。

夜勤ウィーク:11月21日~11月25日

この週は前の週から一転して、ウチの部署の生産量が一気に落ちた。検品作業を急がなくちゃいけないから、敢えて落としたんだってさ。そのため、3日目から検品作業に回された。4日目は本当に眠かったわな。10時半に寝て14時半に目が覚めてサンフレの試合を観ていたからね。
サンフレの優勝が決まった翌日は新聞を6部購入。もちろん、永久保存版だ。来月の衆議院選挙の時も一般紙をドカ買いする予定。それにしても解散が決まってから政治が慌しくなってワケ分からなくなってきたな。新党がドカドカと出来たり、それらが1つにまとまったりー、で、もうグチャグチャ。こういうのを見ていると、なんか笑っちゃうね。志や理念より自分の政治生命が一番大事なんじゃないの?

あ、先月退職したばかりの野本(仮名)が3年前まで在籍していた外部の社員になって、ウチの工場のとある部署に入ったわ。ちなみに、3年間限定じゃなく、無制限だとか。なんか羨ましいねぇ...

休日:11月26日朝~11月28日

この休み期間は、27日の紙屋町・八丁堀地区の散歩がメイン。買ったのは、年末ジャンボ宝くじ70枚(私:50枚、母:20枚)、Mr.Childrenのニュー・アルバム、BD-RE60枚(BD-RE:40枚、BD-RE DL:20枚)、雑誌5冊(音楽誌:2冊、TV誌:2冊、PC誌:1冊)に、サンフレ優勝記念としてグッズ2つ(卓上カレンダー、オフィシャル・ブック)と、食材ぐらいかね。しっかし今頃になって今年のオフィシャル・グッズを買うなんてサポとして恥ずかしいなぁ...
エディオンはサンフレ優勝ムードだったな。店内のBGMは「We Are The Champions」だぞ。さすがサンフレのメイン・スポンサーで、俺達のエディオンだな。広島県内以外のエディオンはどうなっていたのか気になるね。大阪でこんなコトをやらかしたら客が来なくなるかもしれんね。大阪の2チームは2つとも残留が決まっていないからね。にしても...ガンバ...(笑)
28日は、12月の録画予定表の作成と、レコーダーへの録画予約のセッティングがメイン。っつーか、それしかできんかった。予定表の作成は7割しかできていなくて、セッティングは不完全だったもの。しかも2台ともHDDの空きが少ないし...こりゃ大ピンチかもしれん。

さあ、明日から日勤ウィークじゃ。サンフレが優勝したし、今年も紅白歌合戦に水樹奈々が出場決定で、しかも韓国人ゼロじゃ。私も頑張らなきゃいけん。でもなんか腰が痛いわぁ...

|

« スポーツ言いたい放題 2012年11月28日号 | トップページ | Twitterつぶやき放題 2012年11月28日号 »

雑記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑記 2012年11月28日号:

« スポーツ言いたい放題 2012年11月28日号 | トップページ | Twitterつぶやき放題 2012年11月28日号 »