雑記 2013年05月06日号
今日でゴールデン・ウィークはお終い。閲覧者諸君はいい休暇になったかね?
今回は時間がないため、サッサと済ませておく。
夜勤ウィーク:04月29日~05月03日
生産量は夏が近いため高くなってる。こりゃ秋まで続きそうだな。それなのに私だけ初日と2日目だけ定時上がり。4月の残業が私だけ多かったらしい。そんなに多かったのかね?
4日目にハケンの岸川(仮名)が「足が痛い」とかで、残業の予定だったのに定時上がり。次の日は休みやがった。詳しいコトは聞いていない。次の日勤ウィークに休まなきゃいいけどなぁ...
休日:05月04日朝~05月06日
4日朝にCDアルバムを20枚借りて、11時過ぎに帰宅。借りたのはEgo-Wrappin'、Love Psychedelico、The Telephones、Hige、やくしまるえつこ、神谷浩史の各新作アルバムなど。伊藤かな恵の2nd Albumも借りたかったんだけど、貸し出し中。
5日は朝に自宅近くのスーパーとクリーニング屋に行っただけで、午後からPC作業。夕方に料理を3品(カレー・ライス、麻婆豆腐、野菜炒め)作った。カレーを作ったのは久々だな。
6日は広島市内に行って「八丁座」で「リンカーン」を観賞。ゴールデン・ウィーク最終日で、男性だけ1,000円で観賞できるメンズ・デーというコトもあって、7割くらい埋まっていた。上映直前で入ったからスクリーンが観難い前列の右端になってしまったわな。「リンカーン」は正直言ってイマイチ。「八丁座」は装飾や座席が凝っていて、音量が控えめで、いかにも「高齢の映画ファン向き」だけど、40代から見ても実にいい劇場だと思う。コレで後ろのド真ん中で観れて、上映された作品が名作だったら最高じゃね。
「リンカーン」を観た後に、今月公開の「グランド・マスター」(ウォン・カーヴァイ監督作品)と6月公開の「ローマでアモーレ」(ウディ・アレン監督作品)の前売券を購入。前者は「八丁座」で、後者は「サロンシネマ」で公開だ。「サロンシネマ」で観るのは学生時代以来約20年ぶりかね。
それから地元に帰って、パスタ屋で昼食をとって、散髪屋に行って、借りたモノを返却して、16時半頃に帰宅。帰宅してすぐに2chのアルディージャ V.S. サンフレッチェの試合の実況に参加。サンフレは負けてしまったわな。アルディージャの無敗記録のストップを期待していたのに...兎にも角にも決勝ゴールが決まった時に衝突して負傷退場した増田(サンフレ)と富山(アルディージャ)が心配じゃわ。
明日から日勤ウィーク。生産量は先週と同じくらいになると思う。
次の休み期間は、12日に「花咲くいろは」の劇場版を観にいくで!つーかね、東名阪より1ヶ月半後になって広島で上映なんて許せんよなぁ?!?
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 雑記 2014年01月06日号(2014.01.06)
- 雑記 2013年12月26日号(2013.12.26)
- 雑記 2013年11月20日号(2013.11.20)
- 雑記 2013年11月13日号(2013.11.13)
- 雑記 2013年11月07日号(2013.11.07)
コメント