雑記 2013年11月02日号
また今回も時間が無いため、簡単に書いておく。
やーれやれ。11月の録画予定表の作成がやっと終わったわ。本当は8日までの予約のセッティングも終わらせたかったんだけど、上限いっぱいでできんかったわ(笑)。あ、「スカパー!」からのプレゼントで11月限定で観れるスタチャンは観れるようになったわ。
それはいいんだけど、新レコーダーへのムーヴ作業がなかなか進まんわ。ムーヴさせるのに1枚1時間ぐらいかかったし、まだ数十枚残ってるからなぁ...SonyのレコーダーのHDDが内臓だけじゃなく10台ある外付けHDDもいっぱいだし...困ったねぇ...
仕事の方は、私の方はボチボチやってるけど、B組は正社員の岸田さん(仮名)が心筋梗塞のために休養に入った伊能さん(仮名)の穴埋めで某部署に戻って、先々週にハケンで入ってきた岡場さん(仮名)が入社3日目から休んでいるため、田邉(仮名)と岡井(仮名)の2人だけでやっているんだとか。そりゃキツいわ。
プライヴェートの方は、31日は飲酒と作業と仮眠だけ。1日はバルト11で「劇場版まどマギ」を観賞して、八丁座で前売券2枚(もらとりあむタマ子、鑑定士と顔のない依頼人)購入して、「ミシュランガイド広島」掲載店の「天甲本店」で2,100円の天丼を食って、アニメイトとタワレコでCDアルバム6枚(ゆいかおり、Lisa、Paul McCartney、ManicStreet Preachers、The 1975、The Fratellis)を購入。前売券2枚は序破急のミニ・シアター(サロンシネマ Or 八丁座 Or シネツイン)のみらしい。「天甲本店」の2,100円の天丼は期待ハズれ。店内の雰囲気が実に良くて、天丼が魚類たっぷりでゴージャスに見えたんだけど、味は二流だな。だが個人的に苦手の「しじみ」がたっぷり入った赤味噌汁が旨かったコトと、店主がネクタイ着けて調理していたコトは高く評価するね。CDアルバムは、前の邦楽アニソン系2枚はアニメイトで、後の邦楽輸入盤4枚はタワレコで購入。6枚とも最新のオリアルだ。合計で16,000円くらいだったかね。Lisaは最初は買うつもり無かったんだけど、特典Blu-ray & DVDが豪華だったから思い切って購入。だがポスターとイヴェントの応募ハガキはパスした。ポスターを貰っても部屋に貼らないし、保管するトコが無いからね。
今回はコレだけ。明日から日勤ウィークで、8日から5.5連休じゃ!
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 雑記 2014年01月06日号(2014.01.06)
- 雑記 2013年12月26日号(2013.12.26)
- 雑記 2013年11月20日号(2013.11.20)
- 雑記 2013年11月13日号(2013.11.13)
- 雑記 2013年11月07日号(2013.11.07)
コメント