2018年度日本インターネット映画大賞 投票
[作品賞投票ルール(抄)]
■選出作品は3作品以上10作品まで
■選出作品は2017年1月~2018年12月公開作品
■1回の鑑賞料金(通常、3D作品、4DX作品、字幕、オムニバス等)で1作品
■持ち点合計は30点
■順位で決める場合は1位7点、2位5点、3位4点、4位3.5点、5位3点、6位2点、7位1.75点、8位1.5点、9位1.25点、10位1点
■作品数で選ぶ場合は3作品各10点、4作品各7.5点、5作品各6点、6作品各5点、7作品各4.28点、8作品各3.75点、9作品各3.33点、10作品各3点
■自由に点数を付ける場合は1点単位(小数点は無効)とし1作品最大点数は10点まで可能
■各部門賞の1票は2ポイントとなります
■各部門賞に投票できるのは個人のみ
■日本映画ニューフェイスブレイク賞は男優か女優個人のみ
■日本映画音楽賞は作品名で投票
■外国映画ベストインパクト賞は個人のみ
■私(ユーザー名)が選ぶ○×賞は日本映画外国映画は問いません
■日本映画作品賞3作品以上の投票を有効票
-----------------------------------------------------------------
日本映画
【日本映画作品賞】(3本以上10本まで)順位(点数記入なし)、作品数(順位を削除し点数記入なし)、自由採点(点数記入)から選ぶ
1位 「万引き家族 」 7点
2位 「リズと青い鳥 」 5点
3位 「孤狼の血 」 4点
4位 「カメラを止めるな! 」 3.5点
5位 「ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー」 3点
6位 「ぼけますから、よろしくお願いします。」 2点
7位 「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」 1.75点
8位 「恋のしずく 」 1.5点
9位 「鈴木家の嘘 」 1.25点
10位 「教誨師 」 1点
【日本映画監督賞】
[是枝裕和 ]
【日本映画主演男優賞】
[大泉洋 ]
【日本映画主演女優賞】
[安藤サクラ ]
【日本映画助演男優賞】
[松坂桃李 ]
【日本映画助演女優賞】
[樹木希林 ]
【日本映画ニューフェイスブレイク賞】
[木竜麻生 ]
【日本映画音楽賞】
「万引き家族 」
外国映画
【外国映画作品賞】(3本以上10本まで)順位(点数記入なし)、作品数(順位を削除し点数記入なし)、自由採点(点数記入)から選ぶ
1位 「search/サーチ(2018) 」 7点
2位 「パディントン2 」 5点
3位 「ボヘミアン・ラプソディ」 4点
4位 「プーと大人になった僕 」 3.5点
5位 「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」 3点
6位 「ダンガル きっと、つよくなる」 2点
7位 「犬ヶ島 」 1.75点
8位 「スリー・ビルボード 」 1.5点
9位 「私は、マリア・カラス 」 1.25点
10位 「判決、ふたつの希望 」 1点
【外国映画 ベストインパクト賞】
[フランシス・マクドーマンド]
-----------------------------------------------------------------
【私が選ぶ脚本賞】
[鳥山明 ] (「ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー」)
【私が選ぶ視覚効果賞】
「累 かさね 」
【私が選ぶ撮影賞】
[岡田賢三 ] (「恋のしずく 」)
【私が選ぶ美術賞】
[原田満生、堀明元紀 ] (「日日是好日 」)
【私が選ぶ衣装デザイン賞】
[宮本まさ江、伊藤佐智子] (「今夜、ロマンス劇場で」)
【私が選ぶアニメ映画賞】
「リズと青い鳥 」
【私が選ぶアニメ作画賞】
[京都アニメーション ] (「リズと青い鳥 」)
【私が選ぶ総集編アニメ編集賞】
「ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編」
【私が選ぶ主演女性声優賞】
[種崎敦美 ] (「リズと青い鳥 」)
【私が選ぶ主演男性声優賞】
[神谷浩史 ] (「続・終物語 」)
【私が選ぶ助演女性声優賞】
[小清水亜美 ] (「コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道」)
【私が選ぶ助演男性声優賞】
[櫻井孝宏 ] (「コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道」)
【私が選ぶドキュメンタリー映画賞】
「ぼけますから、よろしくお願いします。」
【私が選ぶ音楽映画賞】
「souvenir the movie Mariya Takeuchi Theater Live」
【私が選ぶヒロシマ映画賞】
「孤狼の血 」
【私が選ぶ新人男優賞】
[玉置玲央 ] (「教誨師 」)
【私が選ぶ新人監督賞】
[上田慎一郎 ] (「カメラを止めるな!」)
【私が選ぶ楽曲賞】
[Keep Rolling ] (「カメラを止めるな!」)
【私が選ぶ企画賞】
「鯉のはなシアター 」
【私が選ぶリマスター映画賞】
「2001年宇宙の旅 」
【私が選ぶ外国アニメ映画賞】
「犬ヶ島 」
【私が選ぶ外国ドキュメンタリー映画賞】
「私は、マリア・カラス 」
-----------------------------------------------------------------
この内容(以下の投票を含む)をWEBに転載することに同意する。
-----------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- 私が選ぶ2021年日本映画ベスト10(2021.12.31)
- 私が選ぶ2021年日本映画ワースト10(2021.12.31)
- 私が選ぶ2021年外国映画ベスト10(2021.12.31)
- タイトル、拒絶(2019―日本)(2021.01.11)
- HoneyWorks 10th Anniversary ゛LIP × LIP FILM × LIVE゛(2020―日本)(2021.01.11)
コメント